最期の言葉は「愛してる」
最期の言葉は「愛してる」・・・フリーアナウンサーとして活躍し、市川海老蔵さんを支える梨園の妻として活躍なされた小林麻央さんが息を引き取る直前に残した言葉だそうです。 亡くなる前日から言葉すら発する事ができないくらい容体が悪化していたにも関わらず、最期に「子供たちをよろしく」でも無く「ありがとう」でも無く「愛してる」という言葉を残して旅立たれた小林麻央さん、夫婦の強い絆や感謝の気持ちを感じさせる彼女 Continue Reading →
最期の言葉は「愛してる」・・・フリーアナウンサーとして活躍し、市川海老蔵さんを支える梨園の妻として活躍なされた小林麻央さんが息を引き取る直前に残した言葉だそうです。 亡くなる前日から言葉すら発する事ができないくらい容体が悪化していたにも関わらず、最期に「子供たちをよろしく」でも無く「ありがとう」でも無く「愛してる」という言葉を残して旅立たれた小林麻央さん、夫婦の強い絆や感謝の気持ちを感じさせる彼女 Continue Reading →
一般家庭向けの電力小売りが全面自由化されて1年ちょっとが経ちましたが、電力自由化のメリットやデメリットを総合的に判断して今回「まちエネ」に契約を切り替えました。 東京電力エナジーパートナーもプランをいくつか出しているしガス自由化も始まって電気とガスのセット割引も増えてきましたが、正直に言うと何かとセットにしなきゃいけないとか契約期間に縛りがあるプラン(携帯電話の2年縛りみたいなもの)は本当に料金が Continue Reading →
潰瘍性大腸炎の診断を受けてから2年半ちょっとが経ちました。症状が若干落ち着いた感じになった時期もありましたが未だに一度も緩解(寛解)に至った事が無く、最初のステロイド剤(ステロネマ注腸)治療の際に体調を崩し検査をした結果うつ病を併発し白血球数が急激に上昇する副作用が出た事から、ステロイド剤による治療は中止してアサコールとペンタサ坐剤やペンタサ注腸による治療を続けてきました。 高血圧の症状も出た事か Continue Reading →
世の中には多くのポイントカードが存在しますが、その中でも共通ポイントカード(TポイントやPontaなど)は提携店舗間で使えるので便利なポイントサービスです。 今から15年位前にLAWSON PASSというポイントカードを作っていました。名前の通りLAWSONで使えたのですが、今の若い世代の方々は知らないでしょう。これが2010年にPontaへと移行し、2014年にはリクルートが参入しリクルートポイ Continue Reading →
久しぶりにクレジットカードの申し込みをし、初めてアメックスのカードホルダーになりました。 申し込んだのはマイル系最強カードとも言われるアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードです。 主な特徴としては下記の点が挙げられるカードになっています。 ・対象航空会社27社と対象旅行代理店2社の指定旅行商品をカードで購入すると100円で3ポイント貯まる ※対象航空会社27社(航空券を円建てで航空会 Continue Reading →
ZOZOTOWNが始めたツケ払い、この洋服が欲しいけど手元に現金が無いって時には便利なサービスだなって思います。 しかも注文日から2カ月以内に支払いを済ませれば良いので、代金引換払いやコンビニ決済などと違って支払いまで余裕が持てます。 それにも関わらず代金を滞納する若い人が急増し、問題になっているようです。 ツケ払いと言われるとお得意様のような上客のイメージがありますが、この「ツケ払い」とは言い換 Continue Reading →
口癖のように「俺も歳を取ったな~。」という言葉を繰り返す友人がいます。時間の進み方は誰にだって同じで、中学校や高校、大学などで同級生だった友人たちも同じ年齢になっています。 若い頃に比べて体力は明らかに落ちているし、何かを覚えるにも思い出すにも時間がかかるようになっています。つい数日前にあった事より、もうあれから何年も経ったのかと思う事が多くなってきました。 「歳を取る」事は若い頃に比べてマイナス Continue Reading →