さよならAMP

GoogleがAMP(Accelerated Mobile Pages)の優遇を終了すると発表してから約1年が経ちました。


ページ エクスペリエンスの更新に対応するための期間、ツール、詳細情報 | Google 検索セントラル ブログ


実際にAMPを導入された方は分かると思いますが技術的な知識が必要で制限事項が多数あり、何かしらGoogle Serch Consoleで問題を指摘されて悩まされてきた方も多いのではないでしょうか。

1日に何千とか何万とかアクセスのあるサイトならともかく、個人的なブログサイトでAMPを導入し続ける事に疑問を感じ、今年の6月に試験的にAMPを撤廃してみました。


AMP



WordPressにはモバイルフレンドリーなレスポンシブデザインのテーマも多く存在する事から、その機能を活かさず一律にAMPで統一する事に前々から疑問を抱いていました。

実際に今年の6月にAMPを撤廃してみて起こった変化として、技術的なエラーや問題点が発生しなくなったためか逆にこのブログへのアクセス数が増えています。

今までの苦労は何だったんだろうと思いつつ、大規模なサイト以外は無理してAMP対応する必要は無い事を実感しました。



結局はGoogleなどで検索して調べたい事や興味関心がある内容に近そうなタイトルや内容のサイトに辿り着く訳で、ゴリゴリにSEO対策を施したりAMPなどに対応したりする必要は個人サイトではあまり意味が無いのかも知れません。

1つの専門的な話題やテーマについて書き綴るも良し、自分のように話題の統一性が無い内容を書き綴るも良しだと思います。1つの専門的な話題やテーマについてのブログの方がブックマークされたり定期的に訪問してきたりする方々は増えると思います。

私のブログは実験的な要素を試す意味でも運用しているので、SEO対策を施すよりもHTTPセキュリティヘッダを導入してみるなどの見えない部分を結構いじっています。それを記事にすれば良いのでしょうけど、そこまでする気力が無いのも事実です(笑)。



今後はそういう事もなるべく書き綴っていくように努力しないといけませんね。


Share this article on SNS!