2023年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 昨年も新型コロナウィルスが猛威を振るいロシアがウクライナへ侵攻した事で我慢に加えて疲弊の続く1年となりましたが、今年は何事も弾むような1年になれば良いなと思っています。 多忙かつ生活環境の変化で暫く更新を休んでおりました。サボってすみません。今年からは更新を再開する予定です。 未知のウィルスに気を付けながら徐々に日常を取り戻せたら良いですね。 本年もどうぞよろしく Continue Reading →
あけましておめでとうございます。 昨年も新型コロナウィルスが猛威を振るいロシアがウクライナへ侵攻した事で我慢に加えて疲弊の続く1年となりましたが、今年は何事も弾むような1年になれば良いなと思っています。 多忙かつ生活環境の変化で暫く更新を休んでおりました。サボってすみません。今年からは更新を再開する予定です。 未知のウィルスに気を付けながら徐々に日常を取り戻せたら良いですね。 本年もどうぞよろしく Continue Reading →
日本で新型コロナウィルス(SARS-CoV-2 / COVID-19)の患者が初めて確認されてから2年が経ちました。まだ完全に消滅した訳ではないデルタ株(B.1.617.2系統)からオミクロン株(B.1.1.529系統)が主流になり始め、感染者数が急増しているのは既知の事実です。 オミクロン株はデルタ株との単純比較で約4.2倍の感染力がある事が判っています。 例えばデルタ株に見舞われた第5波の時に Continue Reading →
第32回となる夏季オリンピック大会が2021年7月23日に開幕しました。同じ都市で2回目の夏季オリンピックが開催されるのは東京が史上初となり歴史に名前を刻んだ一方で、新型コロナウィルスの蔓延による開催延期と規模縮小を余儀なくされました。 過去のオリンピックは夏季・冬季を含め中止となったのは夏季オリンピックの3回のみでした。 1回目は1916年、ドイツのベルリン大会が第一次世界大戦のために中止となり Continue Reading →
新型コロナウィルスのワクチン接種が国内で本格化してきましたが、Our World in Dataの集計によると2021年7月10日現在で日本において少なくとも1回ワクチン接種を済ませた方の割合は30.5%となっています。2回接種を終えた方はさらに少ないし、ワクチン接種は努力義務であるため接種しない方や拒否する方もいらっしゃると思いますのでどこまで数字が伸びるかは未知数です。 近所のコンビニに行った Continue Reading →
新型コロナウィルスに対抗すべく、日本でも高齢者からワクチン接種が始まり大規模接種センターも開設されつつあります。希望の光が見えたかのように思えますが自分には希望より不安の方が大きく、先日いつも潰瘍性大腸炎の診察をして頂いている主治医の先生にワクチンについて直球質問をしてきました。 従来のワクチンは、結核・風疹・おたふくかぜなどに使われる症状が出ないように限りなく弱くした病原菌そのものを入れる「生ワ Continue Reading →